50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

退職理由

急に休みになったところで

今週のお題「急に休みになったら」 面白いお題です。 ワーキングマザー時代、台風やなんやで突然学校が休校、ということもそういえばありました。 ワタクシは日本語学校の専任教員でしたから、そんな場合も出勤し、非常勤の先生や自分の受け持ちのクラスの学…

ちょっとした嘘が招く人間不信という深刻な病

それはワタクシが日本語学校で専任教員として働いていた頃。 午前の授業が終わり、昼食の時間も終わり、教員室では先生方がそれぞれ採点業務や次回の授業準備などをしている時間。 非常勤のN山先生がいつもならもう帰宅しているような時間に教員室にいらっし…

今日の統合失調症の息子の様子(症状)

昨日は一日、にやにや笑いながらぶつぶつと独り言。 今朝は4時ごろに突然起きてきて、 引火性のあるものを流してしまったから、管理人さんに言いに行かないといけない。 そして、警察に逮捕される。 という妄想を述べました。 こういうのって統合失調症にも…

自慢げな鼻持ちならないやつにはなりたくないけれども、自己評価を低く持って生きるのもなんか違うか……

タイトルが長くなりすみません。 けれども今、すごく心にそう思っているのです。 ワタクシはサッカー好きで、サッカー日本代表のビデオなんかもYouTubeで見たりします(女子も男子も)。 さすがに日本代表ともなると、「選ばれて」その場にいる選手ばかり。 リ…

なぜこんなに考えさせられるのかージャニーズ性加害問題ー

この問題ばかりは、深刻に考えさせられる様々な局面を持っている。 かつて電通で起こった過労自殺問題もそうであるのですが……。 まずは、それは全ての働く者にとって、多かれ少なかれ近い問題に直面してるからだと思います。 「過労」までいかなくても、とい…

定年後のバイトをもうすぐ退職

いや別に、嫌なことは何もなかったし、もし自分の念願の仕事に受かってなかったら、と考えると継続していた可能性もある。 だけども6月の締め日で辞めることを決め、もう所属長には言ってある。 今日は退職届を提出するつもり。 寂しいけどなあ。 でも、ワタ…

全てのことは過去になるのだけど

先週末、専門学校勤務(日本語教師)時代の同僚と久々にお会いしました。 彼女はワタクシより一回りくらい年下の働き盛りです。 今は非常勤講師として日本語学校で働いている。 お子さんが1人いて、人生悩んでいるという。 あ、こりゃ専任の打診をされたな、と…

疲れておりやす

ほんとに疲れています。 誰や。 物価が上がって生活が苦しい、とか何とか。 ニュースでよく人が言ってるのを伺いますがね。 我が職場では商品の価格が上がっているにもかかわらず 空前の注文量!!! 毎日、残業してます……。 本当に疲れます。 ( ̄д ̄) 「景…

統合失調症の息子の近況と……

ワタクシが還暦一年前に仕事を辞めたのは次男が統合失調症にかかり、その後の大学復学に付き合うためだった。 病気自体は4年の時に発病していたが、卒業できずに帰阪した段階では病気の診断はなかった。とりあえず一年休学していた。 休学中の夏ごろ、統合失…

還暦越えてほしいもの

ほしいものはきっと…… と、考えました。 生活のダウンサイジングをしたほうがよいのも、そう、還暦越えてほしいものはこれです。 ちょっとのゆとり ( ̄ー ̄) たぶん私もこれがほしいがゆえに働いているのです。 だけどもたぶん永遠に「ゆとりある老後」はや…

全て「老化」の2文字

さて、還暦になりフルタイムバイトをしている。 夏ごろからリウマチでもない謎の指痛。 病院通いがずーっと続いている。 しかし一向に好転の気配はない。 本屋で見ると、こういう指痛の原因はいろいろある。 リウマチ以外のなんとか結節というのが、どうもワ…

はー (T_T) 疲れました……

先週末、旅行から帰って後。 本当にぐったりして何もできませんでした。 その後、バイトに行ってましたが、帰宅するとこれまた「ぐったり」 涼しくなって、ずいぶん楽になったのに。 残業もなく、平穏な1週間だったのに。 ぐったり。 寄る年波か、はたまた体…

日本人(社会)の法意識、ルール意識ー新聞見て「やっぱりな」ー

もうおとといのことになるのかな。 こんな新聞記事を拝見。 労働基準監督署の調査で 違法時間外労働がおよそ3分の1の職場で見られた、というもの。 過労死ラインを越えてた事業所が約8%ほど。 未払い残業があったのもほぼ8%ほど。 やっぱりな ( ̄д ̄) …

技能実習制度の見直し

最近のニュースで 1.技能実習制度を見直すことが決まった 2.特定技能ビザの分野と人数の見直しがあった 両方とも、いい知らせであります。 技能実習制度で一番問題だなとワタクシが感じていたのは 転職(転社)ができない、という点でした。 就いた職場で…

お悔やみ申し上げたい

昨日は、「すき家」で早朝ワンオペで働いていた50代女性が心筋梗塞で亡くなられたとの報が。 下記、ニュースのリンクです。 https://www.bing.com/ck/a?!&&p=646f60bb6e63d935d002cffdef75e7babf0dca3496a775c950479c09cce7de26JmltdHM9MTY1NDIwMzk3OSZpZ3Vp…

いいことばかりではないさ でも次の扉をノックしよう

このブログはワタクシこと「仔羊おばさん」が仕事や社会問題などについて綴っている雑記ブログです。 長年、外国人への日本語教育の仕事に就いていました。 2021年3月に辞めたのですが、辞めた大きいきっかけは次男が統合失調症であることがわかったことです…

良著のご紹介

働いていて、行き詰まる時があります。 ワタクシの場合は「ありました」かな? 図書館で借りた本が思いのほか良かったので、ご紹介します。 仕事に悩む君へ はたらく哲学 作者:佐藤優 マガジンハウス Amazon 仕事に悩む君へ はたらく哲学【電子書籍】[ 佐藤…

幸福② 幸福感の分析

前回、「仕事を辞めて幸せだ」みたいに書いてしまったが、 ワタクシは仕事をしている時は 仕事があることはありがたい。 天職が与えられていることは幸せだ。 と思っていた。 思うに「幸福」は幸福感を持てるかどうかにかかっているということなのだと思う。…

統合失調症にかかった息子の大学卒業

さて、このブログでさほど詳細は書いてきていないのですが、ワタクシは息子が二人おり、そのうちの下の子が統合失調症であることが発覚したのは2020年の夏の終わりごろでしたか。 本当だったら、2020年の3月に大学を卒業してるはずでした。 でも、もうたぶん…

あかん、あかん! 状況をしっかり把握してからにして!

さて、ブログを更新するべく、下書きをしこしこ書いていたら、本日の朝日新聞「天声人語」の話題に留学生の件が。 www.asahi.com また、テレビでも日本への留学を目指して準備してきた方々が「日本に留学への門を開くことを求めていくつかの国の日本大使館前…

「退職理由」に思う

今、就活をぼちぼち始める中で退職理由を聞かれることは多い。 ところで、ワタクシはこれまで5回も6回も転職を繰り返してきた 大バカモノ である。 また、専任教員&教務主任をしてきて、採用面接も数々やってきているので、退職理由を問うてきた側でもある…

上司や同僚に話はしておいたほうがいい

仕事を辞める、という時に理由を聞きもしない職場はあまりないと思います。 聞きもしない人もほとんどいないでしょう。 ワタクシが3月に退職した時は、もうそれ以前から(2020年夏あたりから)子供が統合失調症になって……という話はしてありました。 病院に付…

日本語能力試験③

さて、留学生が日本語のレベルを証明するための試験「日本語能力試験」の3回目の記述です。 と、折りしも再び「外国人の入国一時原則ストップ」と大々的に報道されています。 今日本語教育機関で日夜、身を削って教えている先生方のため、人手不足でどうにも…

日本語教師のただ残業もしくは持ち帰り仕事

先日、どうして「ただ残業」しちゃうのか「持ち帰り仕事」しちゃうのか、荒っぽく自分の経験から書いてしまいました。 from55life.hatenablog.com 分析としては、荒っぽいものです。他にも様々原因はあると思います。 はなから業務時間内で仕事が終わらない…

ただ残業はこうして起こる

今日目にした新聞のトップニュースはこれでした。 www.msn.com 残業代が当初予算より18%多くなった。 なぜかというと、首相官邸から「労働実態に見合った残業代を支払うように指示が出た」かららしい。 そして、この急増は「サービス残業が横行していた」こ…

「良い上司」雑感

どんな上司が良い上司なのか? ビジネス書で様々取り上げられているし、人それぞれこんな上司がよい、あんな上司がよい、と人により意見があるだろう。 最近、「良い上司」について考えていて、少し「もやもや」が晴れたのでブログを書いてみたい。 ただ、す…

退職後5ヶ月経過

大手の進学中心の日本語学校を辞め、小さい日本語学校に正社員として就職し、このブログに愚痴やら良かったことやら、ワーキングマザーとしての経験、思うところその他綴ってきました。 今日は、(せっかく正社員だったのに)子供の精神疾患その他の理由で退…

スポーツと仕事そして成果

このブログは、私こと「仔羊おばさん」が55歳で正社員採用されたことをきっかけに、仕事のあれやこれやについて書いてきました。 2020年、子供が統合失調症にかかり、2021年に大学復帰に付き合うため(と、その他いろんな理由もあり)、仕事を辞めて今4か月が…

長尾医師の主張を聞いて

今朝の朝日新聞の1面の見出し(大阪版) 東京 感染「制御不能」 医療「深刻な機能不全」 「自分の身は自分で守る行動 必要な段階」 です。 診察台の上の猫が「あなたはお医者様に診てもらえないの?」と人間に言っているような気がする。 もしかして東京や大阪…

子育て中の仕事を振り返ると、やはり今の企業社会は変わらないといけないと思う

3月に仕事を辞めてから、徐々に自分のココロも癒されてきて、ずいぶん普通の精神状態になってきたという実感があります。 今思えば、日本語学校の専任として働いていた18年くらいの間、かなり無理をさせられていたと思わざるを得ません。 でも、一人の働き手…