50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

日本語能力試験

本の処分は深刻な問題

ワタクシの「本棚の中身」は、まずは前職の仕事関係、日本語教育関連の教科書や参考書、ということになります。 還暦を迎えたワタクシにとって、これらの本をいつ処分するかは深刻な問題。 ワタクシの本棚の写真は下のが本物です。 上のは借り物 絵本もある…

日本語能力試験④

さて、「日本語能力試験」についての記述、4回目です。 今日はこの「日本語能力試験」の「N3」というレベルにスポットを当ててみます。 今、非漢字圏の学生ー具体的に言うとベトナム、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、ミャンマーなどの学生が日…

日本語能力試験③

さて、留学生が日本語のレベルを証明するための試験「日本語能力試験」の3回目の記述です。 と、折りしも再び「外国人の入国一時原則ストップ」と大々的に報道されています。 今日本語教育機関で日夜、身を削って教えている先生方のため、人手不足でどうにも…

日本語能力試験②

日本語能力試験には、N5からN1まで段階があり、それぞれ合否が結果として出る。 N1とN2、場合によってはN3までが合格の難しいレベルになる。 最もレベルが高いのはN1だ。 変な理屈をこねて悪いが、N1に合格できるほどの実力を身につけていれば、N2もN3も当…

日本語能力試験①

今日からまたちょくちょく、日本語能力試験について書いていこうと思います。 もちろん、日本語学校の教師目線です。 さて、この「日本語能力試験」は、日本語を母語としない外国人日本語学習者の日本語能力を測る試験です。 ほかにも日本語能力を測る試験は…

留学生受け入れ再開は様子見でいたしかたないと思う

今朝、いつものように「天声人語」の書写をやっていたら、「留学生受け入れ再開」に関する記事だった。 G7の国の中で再開してないのは日本だけ、という論調だ。 ただ、国公立大学などは受け入れている、と先日は報道されていたので、交換留学や私立大学、日…

日本語能力試験 日本留学試験 ①違い

今日から時々、このテーマでブログを綴って行こうと思う。 二つとも日本に来た外国人、あるいは日本語を習っている外国人向けの試験だ。 日本社会にも海外から来た方々は増えているし、「隣人理解」の一環となればと思い、このテーマで書くことを思いついた…