2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
このブログは、50代半ばで非正規から正社員に転職して、「働く」ってことをぽちぽち綴っているブログです。 もともとは女性のそういう転職の情報を提供したかったのですが、 長文を綴るほどの技量と体力とヒマと気分がない! ことから、日々を綴っています。…
自分は、そんなこんなで子供が小さいうちはキャリアアップなんて考えることもできなかったし モーレツに働いている間は これ以上無理ーーーー (T_T) が、現実。 でした。 しかし、主任となった今、やっぱ、キャリアは昇ったほうが仕事は楽しい。 というのが…
キャリアアップについて、今の新卒の方なら、女性男性問わず そんなん語って当たり前 ということなのでしょうね。 でも、ワタクシが新卒の頃はそんなことはなかったし、 そもそも女性の就職に「キャリアアップ」などは存在していなかった。 焦点は就職できる…
おはようございます。 読みにくい文ですみませんが、キャリアアップについて考えていきます。 ワタクシは現在、58歳です。 それまで専任教員として日本語学校で働いたキャリアが長かったのですが、 昨日書いたように、ワーキングマザーだった頃は、 キャリア…
キャリアアップについて考えて、書いてみたいと思ったきっかけは、ワタクシの同僚二人が、どうもそれを望んでないからーーーというのに端を発する。 特に、そのうちの一人は40代後半で、結構我が職場で期待されている一人だ。 女性。 で、ワタクシはこの方に…
このブログは54歳でそれまで長く続けてきた、「正規に近い非正規雇用」から、 企業の社員として転職した1年後から書き始めました。 いろんな思いが爆発して書き始めました。 最近は仕事の愚痴が多いですね。 言い訳になるんですけど 「王様の耳はロバの耳~…
仕事がどんどんたまっていく… 最近のワタクシこと仔羊です…。 50代後半の実感では、「ふんばり」が利かない、というのも最近はあります。 残業して、とかある程度無理して、とかがだんだんできなくなるんです。翌日に響いてしまうんですね。 あるいは、疲れ…
我が仔羊の父は、昭和でいえば7年の戦前生まれで。 基本的に「女性は家」みたいな考えを頑固に持っていた。 でも、それと随分矛盾するのだけど、 ワタクシが大学時代、年末年始にバイトしてると、それに結構賛成していた。 その後もなんとなくそれは続いて、…
申し訳ありませんが、ちょっと愚痴を言わせてください… 学校で、母語禁止 休み時間もお静かに… ということで。 そういうことで2週間連続で怒られています。 母語禁止 については、語学の学校でこれを夢見る方は多いです。 ワタクシも教師になりたての頃は、…
働いていて、しばしば感じる、この「あるある」。 上司がいないと仕事がはかどる。 進む。 いやそれより やる気が増す ( ゚Д゚) エエ! ってどういうことなん? これ、よーーーーく、考えないといけませんよ! いやほんま、自分も考えさせられるもんな。 セン…
ワタクシにとっての人生の「傘」 仕事、といってもよい。 夫、と答えてもいい。 信じている自分の使命感、と答えてもいいだろう。 ただ、このブログで、ちょっともやっとした言い方になってしまうのだが、結局は、 結婚しとくといい。 ( ゚Д゚) エエ!安直(あ…
自分の会社のいいところ たまには数えてみたいものです。 でないと、気づきませんからね。 ワタクシの会社のよいところは 安定していること です。 本部というか、中核が医療と介護なので、不況知らず。 コロナ禍の中、ワタクシの目からはウィルス感染予防に…
新しい生活様式、とかいうのんで 人と人の距離は遠くなった。 何かにつけてオンラインでいけるよね、って話になる。 ところで、我が社は平成どころか昭和的な会社なので、そういったこととは無関係である。 ゆえに、会社にいる間は昭和の論理で動く。 密。 …
もちろん、今はブラジルやアフリカの状況が整わないので、 オリンピックは配慮すべきですよ。 でも、いつものオリンピックだって、内線、戦争、その他の問題で 「状況が整わない」国は存在していたはずですよ。 て、考えると… 日本国内の状況でいえば、 実際…
これが問題や話題になるとは思ってもいませんでした。 ワタクシ自身は「目下からに決まってる」と思っていたから。 ところが、 目上から という考えもあったし。 どっちでもいい というのも多かった。 まとめたのは昨日の記事 from55life.hatenablog.com こ…
あーまさか、この年で、ここでこんなことに悩むというか、あきれるというか、とまどうというか、ともかくブログに書くことになるとは夢にも思ってなかったのよ! (@_@。 挨拶は 目下から 目上から そして どっちでもええ。 の3択ですな。 そんなもん、ワタク…
我が上司は「ガンガラ上司」(仮称。ガンガラ怒るところから付けた)。 部下は、初登場の「プライド高い君」(そのまんまプライド高そうだからつけた。仮称)。 始まりは、3週間前だったか。 ガンガラ上司が、ワタクシに怒って言った。 教員室に自分が行っても挨…
ブログを更新しようと思いましたが、 週末、時間なしでした。 まずは土曜日の出勤。 うちは土曜出勤日も「フル」ですんで それも会議やなんやで1日が吹っ飛びました。 2クラス分の作文の訂正。 でも幸い、40分でも3,4行しか書けなかった学生も少なくなく…
麻生大臣の「民度」発言があり、 日本は「民度」高い、と認識されてるようで、 日本国民の一員としては、喜ばないといけないのかもしれませんが、 一流企業でないところで働いてて思うんです。 残業はしても残業代は申請しない 申請する慣行がなく、後日の早…
天安門広場、というところが中国の北京にある。 31年前、その広場に中国の民主化を求める学生たちが集まっていた。 その学生たちを銃で撃ち、追い払ったのが 天安門事件だ。 ワタクシはその日、台湾にいた。 台湾で日本語を教えていたのだ。 何月だったかは…
「留学生」と一口に言うが、留学生にもいろいろいる。 給付金など全く必要ないリッチなやつもいれば、 「親が経費支弁者」に書類上なっていても、実質学費生活費全て自己負担のやつもいる。 出身国のGDPも様々。 ワタクシ仔羊の勤める日本語学校の留学生は、…
集約される「休みたい」に…。 結局、休みが足りないゆえ ポジティブにもなれず 明るい気持ちにもなれぬ。 自分の器の小ささゆえ ですな。 ( ̄ー ̄) ワカッチャイルケド どうにもならん。 (@_@。 なんか自分の人生に明るく笑えることを見つけて、なんとか生き…
特に20代で、収入の少なかった時に 朝起きてじっと手を見る。 昼間ごろっと寝っ転がっていてもじっと手を見る。 みたいなことをやっていた。 働けど働けど我が暮らし楽にならずじっと手を見る という石川啄木の詩はその当時知らなかったと思う。 けど、無意…