50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

怒りっぽくなるのは「老化」の一つの表れということを自覚するだけでカスハラはきっと減る

先日、病院の窓口で何やら文句を言っているおじいさん。 ずっとずっと言い続けて止まりません。 窓口の方の態度ではなく、何かの書類に関することのようでした。察するに、制度そのものがお年寄りに優しく/易しくなっていないのです。 漢字を「優しい」「易…

落ち着くのに三日 実はトホホな親

勤務地のマンスリー(マンションじゃない。元は寮の建物)に来て三日、なんとか料理も作り、ちょっと落ち着くことができました。 東京の息子と孫にも会えました。 ちょっとずつ言葉も話すようになっていてびっくり。 ( ゚Д゚) 人間って不思議な生き物だなと思い…

観念して息子を就労移行支援に送っている

息子は、この秋にまた調子を崩してしまった。 しかし、昨年の経験が生きて(?)今年はいち早く医者にも言い、薬の量が若干増えて今に至っている。 症状はちょっと悪い状態ではあるけど、それなりに安定している。 少なくとも、家で過ごすのに支障はない。 と…

夫婦別姓「棚ぼた」で……

選択的夫婦別姓の問題が、先の衆院選でも争点の一つになっていました。 でも、これってものすごい重要な案件(例えば「103万の壁」とか「憲法改正」とかだと全国民を巻き込んでの上へ下への大問題となる)に比べると、今すぐどうこう、という問題ではなさそう…

どっちにしても物価は上がる、ということで💦

さて、日本の政治が揺れています。 自民党と公明党の衆議院議席数が半数を割り込んでしまったことで、今や政局のキャスティングボードを握った感がある国民民主党。 企業への税が上がるか 各企業の人件費が上がるか 国民の税負担は何があろうが減ることはき…

「103万の壁」は見直した方がいいらしい。でも、引き上げて却って庶民が損しちゃう可能性もあることは考えておこう。

さて、先日「103万の壁」は引き上げたほうがいいらしいということを書きました。 今日は、その補足説明です。 まず、年収103万をどう考えるかなのですが、本来、 年収103万円以下の方からは税金を取るべきではないだろう。 という、しごくまっとうなボトムラ…

「103万円の壁」は見直した方がいいらしい。でも「働き控え」していたら、すごい損してしまう可能性もあるから気をつけて

ワタクシは10代の頃、専業主婦だった母の姿を見て、 将来は絶対に経済基盤をしっかり持った生き方をしよう! 結婚しても出産しても絶対に仕事を続けよう! と、かたく心に誓い、大人になりました。 理由としては、やはり経済基盤のない主婦(母)は夫(父)と対…