50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

退職理由

子育て中の仕事を振り返ると、やはり今の企業社会は変わらないといけないと思う

3月に仕事を辞めてから、徐々に自分のココロも癒されてきて、ずいぶん普通の精神状態になってきたという実感があります。 今思えば、日本語学校の専任として働いていた18年くらいの間、かなり無理をさせられていたと思わざるを得ません。 でも、一人の働き手…

今春の一句

今春、3月20日でせっかく正社員だったのに退社しました。 直接のきっかけは次男が統合失調症になり、その復学に付き合うため。 で、その退社前から退社後、ずっと心に浮かんでいた一句がありました。 未来なり 伸びるその先 ユキヤナギ 俳句のつもりです。 …

いつか息子の「統合失調症」についてもブログで書こうとは思うけど

54歳で正社員に雇ってもらって、その会社を3月に辞めた。 このブログでは、その前働いていた日本語学校で感じた理不尽も書いたし、 正社員で働いた会社のあれやこれやについても書いた。 不満や愚痴を書くことのほうが多かったのは、わざと書いてるとこもあ…

涙の記憶ープレイリストからー

3月まで勤めてた会社には、徒歩出勤をずっとしていた。 朝1時間ちょっとかけて徒歩で出勤していたのだ。 その時に、音楽を聞きながら出勤することは多かった。 最近はmiletがお気に入りで、プレイリストには「はじめてのmilet」ってのがある。 「ヒゲダン」…

不得手な掃除はぼちぼちと

3月に仕事を辞めた。 辞める時に、これまでやりたかったけどできなかったことをしよう! と思った。 もう一つは、統合失調症の息子の闘病に付き合うこと。 その二つを優先して毎日を過ごしている。 プラス「主婦業」というやつも遂行している。 料理や皿洗い…

ワーキング・ファーザー&マザーの問題…

最近、ジェンダーの問題をよくテレビ・新聞などで目にする。 日本の経済の活性化のためにもダイバーシティーは大切だから、女性が活躍する社会にしないといけないという。 ワタクシが大学生の頃、まだ「ジェンダー」という言葉はなく、 男女差別問題 とか、 …

あなたのほうからご質問はありませんか?

就職などの面接試験で 「では、〇〇さんのほうから何かご質問はありませんか?」 と聞かれることは少なくないと思います。 このブログをお読みの方は、その際、質問されますか? また、どんな質問をしますか? 私は、もしもこの次就職試験を受けることになっ…

離職票も無事届き

今週は離職票が届き、ハローワークに行きました。 失業保険はもらえない状態なので、受給の延長手続きをしたいのですが、 まずは離職して1か月経たないと申し込めないので、あと1週間待ち。 また、働けるようになったら、その証明を医者にもらってください、…

こんな上司&企業に気をつけろ!

イマドキのパワハラ上司は、いわゆる「パワハラ」なんかしません! しかし、確かに生息しています。 また、そういう「隠れパワハラ上司」をキープしている企業には、その兆候もあります。 見分ける方法を伝授します。 「パワハラ」は、職権をもとに身体的・…

50代で転職するなら、会社の調査はしっかりと

50代で転職される方。 ワタクシの失敗に学んでください。 (>_<) さて、正社員に転職するのに、55歳で働き始めたのは悪くはなかったと思う。 当時は、細く長く65歳まで働けたらと思っていた。 そういう考えでいたなら、就職前にもう少し慎重になるべきだった…

どうしよう、ブログネタに事欠きません💦

はい。 コロナ陽性の学生、先生が出て。 その後、学生の関連でやったPCRでも更に少々コロナ陽性が出て。 学生は保健所の指示で全員、2週間バイトしちゃだめ。 授業はすべてオンライン。 学生のPCR検査対象は広まり、昨日もPCR。 学校でやったんだけど、案の…

出勤怖いねん…

土曜も日曜も、ガンガラ上司は出勤。 もう一人の主任も出勤。 ワタクシは自宅。 外出は自粛。 というわけで、早朝に統合失調症の息子と散歩。 のみ。 上司や仕事関連の学生とのやり取りその他、全てLINEでやってましたが、ガンガラ上司の機嫌がどんどん悪く…

また「辞める」話

この3月で、ワタクシの職場からは ホープ君 ワタクシ が「自主的に」辞めます。 休職中の「天使さん」は非常勤でもいいから続けたい、とのご希望でしたが 「ガンガラ上司」と「上司の仲良し主任」(この仲良しさんがワタクシの後を引き継ぐ主任です)の協議の…

仕事がんばんなきゃね…

たまった仕事を退職日までに片付けるため、 仕事、がんばんなきゃね…。 (*_*) でも、もう本当に疲れているのよ。 そうでないと、次も決まってないのに辞めないよね。 あと、子供の(成人してるとはいえ)通院を見届けられないのもイタイ。 有給も使いきれない…

この期に及んでトイレも我慢する仕事の状況

それは先週の金曜日。 午前は授業だったんだけど、授業前にトイレに行ったきり 休み時間も学生の提出物のチェックだったり 学生の面接試験の下準備の日本語の訂正だったりでトイレに行けず 放課後は掃除の指示、面談、入学手続書類のヘルプ、と阿修羅像にな…

祝日だけど

さっき、自分のダイヤリーに今日の仕事を列挙した。 休みの日なのだけど。 年間休日105日を承諾して働いたのは、家に持ち帰らないで職場で仕事を完結できると思ったからだよん。 入社面接で、当時の主任に確認とったんだよん。 入社2年は、それが守られてた…

コロナ禍に翻弄されたものの

日本語学校と「2020」すなわち コロナに翻弄され 次にオリンピックの延期 というところでしょうか。 1.学校・教室の毎日の消毒 ええ、上手になりましたよ、消毒! 毎日手が触るところを「拭き拭き」です。 2.マスクで授業 フェイズシールドとか使いまし…

失業前の心持ち

失業は悲しいが、しかたがないし前に進むしかない! 自分の居場所はもうここにない。 という事態に陥ると、心中穏やかでないものもある。 前回は転職先が決まっていて、余裕だった。 今回は、決まっていないのでこの気持ちなのだ。 とはいえ、カレンダーを眺…

血糖値下がる

昨日は 子供の通う大学の学生相談室からの連絡があるということで 仕事は半日で帰宅。 日本語学校の主任を探している社長からの電話連絡を1本受けて (やはりこの4月は働けないので、きっと私はこれを断るだろうという予感)、 その後予定通り電話があり 障害…

退職やっぱり損だからね!

勤めてたった4年でもう我慢できなくなった、こんなワタクシが吐くセリフでないことは重々承知の上でして…。 でも、転職も退職も結局は損。 はっと目覚めた今日の日です。 社会保険。 年金。 退職すると、社会保険は2年延長できますが、保険料は自費だとこれ…

留学生のバイトは週28時間まで

さて、今日朝日新聞1面に www.asahi.com そう、留学生のバイトは日本語学校の授業がある週は 28時間までと決められています。 オーバーすると学生本人も雇用者側も法律違反です。 このニュースで見る限り、学校関係者が「知らなかった」となると、かなり深刻…

そしたら、なんで辞めたり転職したりするのか

転職は気軽にしないほうがいいです。 たぶんどこに行っても同じです。 結局は我慢と前進、忍耐と努力、日々の研鑽、上司や部下との格闘 ですよね。 では、なんで、それでも辞めたり転職したりするのか? ワタクシ、今回の辞職に至る決意の中で、結論を得まし…

我が社よいところ②

我が社のよいところ 安定企業、私に限っては待遇悪くない。 そして3番目は「社員を鍛える社風」だ。 これはもろ刃の剣 みたいなもんなので、注意が必要だ。 社員を鍛えるのはいいことだが、鍛えられるのは結構苦痛だから離職率上がりかねない。 ワタクシは、…

「ホープ君」-またまたー

昨日は、我が職場の「ホープ君」から、仕事の合間に ちょっといいですか? と、話しかけられた。 ええ、ワタクシもね、「この3月に辞めます」って話をね、ホープ君及びヨボ君にする際には ちょっといいですか? って別室に呼び出しましたよ。 ところで、ネー…

職場環境

職場環境にもいろいろあると思うのだが、 今日書きたいのは、寒さ暑さのことだ。 ワタクシの今の職場環境は、「外で働く」に比べると随分いい。 猫は外にいること多いけど、あんまり働いてないな 人間は、外でも働いている。 ガードマンさんとか。 ワタクシ…

どの仕事がよかったか

ワタクシは、結構転職してきた。 自分がやったものの中で、たぶん天職は「日本語教師」だったと思うし、今後も 何が一番できる? と問われたら、この業界のことになると思う。 しかし、自分がやった仕事の中で「どの仕事がよかったか」と聞かれると、 特に子…

退職を言い出した(ー_ー)!!

チャンスは、向こうからやって来た。 「ガンガラ上司」から、いろんなことで呼び出しがあったのだ。 その呼び出しの内容たるや、 新聞や(3大紙) テレビ局が知ったら、きっと取材にきてくれるだろうくらいのことだったのだが(また後日、このブログにまとめま…

週末も仕事を頑張っていた

金曜日 土曜日 ともに遠方の学校に学生を送って行った。 本来、そういうことはしないのだが、あまりに遠いのと、乗り換えがややこしいため、がんばったのだ。 …疲れた。 けど、学校に缶詰で煮詰まるよりはよかった。 おまけに「時間を間違える」というチョン…

また出るだろう緊急事態宣言

うふふ また出るね、緊急事態宣言。 笑ってる場合じゃないけど、ただめんどくさいだけです。 感染者もこんだけ出てると、自分が感染しないでいる、という自信はありません。 夫は脳梗塞キャリアで難病持ちで、喫煙歴も長いので コロナにかかったら自分は死ぬ…

自分が「カスカス」になってきたときの仕事の続け方

「カスカス」ってわかります? 「カス」とは、「残りカス」の「カス」ですね。 働いて、働いて、それでもやらんといかんことの山積みです。 精神的にはもう元気の「げ」の字もないわけです。 どこかに逃げたいのが正直な思いです。 そして本当に逃げたり(つ…