50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

退職理由

毎年この時期には疲れている

はてブさんから、昨年の記事の振り返りをしてみてはどうですか? とメールが届きました。 昨年も疲れているよなあ。 こんな毎年を送って、本当に自分には何が残るんだろう? と、また再び思ったーーーー ( ̄ー ̄) 仔羊おばさん

もう、タイヘンなことが起こっている

我が職場は次から次へと人が辞めていく職場。 辞めていく原因は、創業者が嫌、上司(ちょいとパワハラ気味)が多分イヤ、激務過ぎる(実はそうでもない)、 休日少ない。 などだと思う。 ところが昨日は、ついに、と言うべきなのか、会社から社員への「休業要請…

朝から台所の掃除そして、ひとしきり愚痴!

クーラーを入れて掃除をしても、それでも汗出ましたもんね。 台所(昨今は「キッチン」と言う)の掃除。 換気扇カバー 流し(昨今は「シンク」と呼ぶ) ガスコンロもごしごし。 とにかくホンマにぼやきたいのは我が社の年間休日の少なさ。 そして、ダンナの役に…

上司に意見したい時

他の人はどうしているのだろう? 「上司に意見したい時」… ワタクシは今、「ガンガラ上司」に意見したい気持ちになっている。 正直に言うと、上司のやり方というか、とにかく誰かに「ガンガラ」注意する、というやり方が、ワタクシの職場と同僚を、間違った…

腹痛い、頭痛い、ココロは苦しく、息も苦しい

新型コロナの症状の一つに「息が苦しい」というのがある。 そんなもん、4月からずっと苦しいわ! ( ̄д ̄) と、やけ気味。 学生は、言うことは聞かないし、サボるし、だれるし、わがまま。 日本語学校というところは、そんな学生たちを進学させるべく、 言う…

コロナの本当の恐怖

さて、前回8月7日の記事では 「人斬り」の件を書かねばなりますまい。 と、締めくくりました。 そうです。 非常勤講師の先生を2人、とりあえず斬ることになったのです。 それを上司から命ぜられたのは木曜日で、その日のうちにお二人の先生に連絡をしました…

イマドキ「出ました」言うたら、アレしかないがな…ー替え歌が浮かんだー

ついに出たんです。 イマドキ「出ました」言うたら、「あれ」しかおまへんがな。(=「あれ」しかないでしょう) (>_<) コロナ「陽性」っす! 学生の中に…ついに出まして、ばたばたしました。 ブログも吹っ飛んでましたね。 もちろん、若い学生のことなんで、…

無理やりコロナ下でできる「学習イベント」を考えついたら、いろいろ忘れた件

昨日は、上司ー「ガンガラ上司」ーに呼び出され、静かに注意を受けた。 使用教室を変えたなら、報告。 職場の先生に冠婚葬祭生じたら、上司が休みでも報告。 ごもっとも。 ほんま、なんでこれらが漏れたかというと、言い訳になっちまうワケ。 理由はあるよ。…

さっさと飛行機飛んでくれ!-コロナの恐怖ー

日本語学校に巣くう、恐怖の輩(やから)。 傍若無人の留学生。 学ぶ気などなし。 バイトはやる気あり。 日本語の勉強なんてする気ない。 それはいいとして、教室でそれを免罪符みたいに口にする。 「私は日本語能力試験は受けません、専門学校も受けません、…

祝日なくなった学校は少なくないはず

昨今は、公立の小学校などで「夏休み短縮」されるというニュースが多く報道されています。 これは、ワタクシの業界も同じです。 もともと日本語学校というところの夏休みは長くありません。 一番長い所でも学生の夏休みは3週間だと思います。 ワタクシの学校…

ここんとこの我が職場

ワタクシはとある日本語学校で主任をしている。 もう一人主任がいる。 現在、その主任の部門には学生が来日していない。 上層部はこの主任を遊ばせたくなくて、大きいプロジェクトを任せているので、結構忙しそうである。 ワタクシは律儀なので、いろいろこ…

キャリアアップ④ーそれでもキャリアアップはしたほうがよいと考えている

自分は、そんなこんなで子供が小さいうちはキャリアアップなんて考えることもできなかったし モーレツに働いている間は これ以上無理ーーーー (T_T) が、現実。 でした。 しかし、主任となった今、やっぱ、キャリアは昇ったほうが仕事は楽しい。 というのが…

キャリアアップ②ー望む、望まない、望めないー

おはようございます。 読みにくい文ですみませんが、キャリアアップについて考えていきます。 ワタクシは現在、58歳です。 それまで専任教員として日本語学校で働いたキャリアが長かったのですが、 昨日書いたように、ワーキングマザーだった頃は、 キャリア…

たまる仕事

仕事がどんどんたまっていく… 最近のワタクシこと仔羊です…。 50代後半の実感では、「ふんばり」が利かない、というのも最近はあります。 残業して、とかある程度無理して、とかがだんだんできなくなるんです。翌日に響いてしまうんですね。 あるいは、疲れ…

申し訳ありませんが、愚痴を言わせてください…

申し訳ありませんが、ちょっと愚痴を言わせてください… 学校で、母語禁止 休み時間もお静かに… ということで。 そういうことで2週間連続で怒られています。 母語禁止 については、語学の学校でこれを夢見る方は多いです。 ワタクシも教師になりたての頃は、…

自分の会社のいいところには気づきにくい

自分の会社のいいところ たまには数えてみたいものです。 でないと、気づきませんからね。 ワタクシの会社のよいところは 安定していること です。 本部というか、中核が医療と介護なので、不況知らず。 コロナ禍の中、ワタクシの目からはウィルス感染予防に…

挨拶は目上から?目下から?

これが問題や話題になるとは思ってもいませんでした。 ワタクシ自身は「目下からに決まってる」と思っていたから。 ところが、 目上から という考えもあったし。 どっちでもいい というのも多かった。 まとめたのは昨日の記事 from55life.hatenablog.com こ…

「挨拶はどっちが先か?」問題

あーまさか、この年で、ここでこんなことに悩むというか、あきれるというか、とまどうというか、ともかくブログに書くことになるとは夢にも思ってなかったのよ! (@_@。 挨拶は 目下から 目上から そして どっちでもええ。 の3択ですな。 そんなもん、ワタク…

「あいつが先に挨拶するべき」で反目し合う上司と部下( ̄д ̄)

我が上司は「ガンガラ上司」(仮称。ガンガラ怒るところから付けた)。 部下は、初登場の「プライド高い君」(そのまんまプライド高そうだからつけた。仮称)。 始まりは、3週間前だったか。 ガンガラ上司が、ワタクシに怒って言った。 教員室に自分が行っても挨…

ごめん「民度」も「官度」も低いやん

麻生大臣の「民度」発言があり、 日本は「民度」高い、と認識されてるようで、 日本国民の一員としては、喜ばないといけないのかもしれませんが、 一流企業でないところで働いてて思うんです。 残業はしても残業代は申請しない 申請する慣行がなく、後日の早…

ひきこもりたい…一人になりたい…休みたい…

集約される「休みたい」に…。 結局、休みが足りないゆえ ポジティブにもなれず 明るい気持ちにもなれぬ。 自分の器の小ささゆえ ですな。 ( ̄ー ̄) ワカッチャイルケド どうにもならん。 (@_@。 なんか自分の人生に明るく笑えることを見つけて、なんとか生き…

転職がもたらしたもの④

さて、50代半ばで1年契約の非正規から正社員になって3年、この度の転職に関しては収入はアップしました。 正確には、初年度はダウン、2年目で横ばい、3年目でアップ、というのが正しい。 今は「アップ」の状態なので、軽々には転職できないな、と感じていま…

転職がもたらしたもの③

異業種転職。 ワタクシは、日本語教師のキャリアが長いのだけど、 小売業 通販 貿易 のキャリアがあって、小売業と通販(要は「物販」ですな)の仕事も10年くらいはやってきました。 大学時代にスーパーの店頭販売も2年くらいやっていたから、結構性に合ってい…

私の「コロナ疲れ」現時点でのまとめ

世にいう「コロナ疲れ」、ワタクシも感じています。 こんなおばばの「コロナ疲れ」をまとめたからって、どういうものでもありませんが、これも「働く50代女性のリアル」であると考え、今日は書いてみます。 1.価値観のぶつかり合い ① 職場において ② 家庭…

中止、中止、中止!

さて、日本語学校の学生が受験する 2大試験 がある。 日本留学試験 日本語能力試験 日本留学試験 大学のセンター試験 英語のtoefl などに当たる。 要は大学に入るための試験。 先生が大学で講義してるっぽい問題とか、専門の基礎、みたいな文章が多い。 日本…

学生は週に三回登校だよと言ったら、元の同僚にドン引きされた件( ̄▽ ̄)

さて、ワタクシが今の会社に転職して、3年が過ぎ、4年目に入っておりまする。 「どーもいろいろなー」 と思い始めたのは、入社前からで「年間休日105日」、完全週休2日でなく月に2回の土曜休であることを知った時からだ。 それでも、もともと愚かな人…

それはもはや一昨日の夜

一昨日の夜。 ワタクシは珍しく夫を誘い、夜の散歩に出かけた。 そこそこ多くの人が、やはり夜の散歩に出ていた。 夜ランニングも、ここんとこ見かける風景である。 ( ̄ー ̄) ワタクシは、これを見たかったのだ。 緑色の通天閣。 写真がイマイチなのは、ワタ…

社員は矛盾に苦しんでいる

ワタクシの職場は、社員全員フル出勤の指令が出ている。 時差出勤は認められているが、ワタクシのように早朝からというのにシフトできる社員はそんなにいない(8:30-17:30を7:00-16:00にした)。 そして、遅い出勤にすると退勤も遅くなるため誰もそれを選択…

緊急事態宣言が続いても

新学期前、教師は準備で軽く地獄を見ます。 少なくともワタクシは毎年見ています。 今年は、4月に新学期が始まった、と思ったらすぐに緊急事態宣言で学生休校になりました。 今日は、ちょっとここんとこの我が社の迷走ぶりと、それに翻弄される50代後半ババ…

年取ると転職には慎重になる?

ワタクシは、若い頃に比べれば転職に対して慎重になっていますが、 それは今の身分が「正社員」であるためです。 前は1年契約の「契約社員」みたいな感じでしたから、その違いは歴然です。 だから、身分の安定とか収入のこととかもろもろ考えたら、50代でも6…