50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

ブロック注射2回目! なんでこんなことになったんか。

ブロック注射の2回目を打ちました。

手のひらに打つ。

そもそも、なんでこんなことになったんかは原因不明です。

だけども「ハードワーク」が影響したのか? と、自分は疑っています。

子どもの病気がきっかけで59歳でそれまで長年従事してきた仕事を辞めました。

1年は子供の復学に付き合い、何にもしなかったんですが、おおむね子供の病状が落ち着いて、ワタクシはバイトを始めました。

ピッキングと梱包」という職種でした。

ピッキングはそれをやってる間はずっと歩き続けています。

梱包については、確かに立ってはいますが、さほどきつい仕事とは思いませんでした。

きつかったのは、梱包エリアしか空調がなかったことでした。

暑さゆえ頭がぼーっとしてるのか、低血糖で、あるいは高血糖でぼーっとしてるのかわかんない昨年の夏でした。

ワタクシは糖尿病患者です。

そんなきつい仕事ですが、運動量としては申し分なく、血糖値は結構下がりました。

ピッキングと梱包」バイトは体幹を鍛え、力をつけ、血糖値を下げるにはいいバイトでした。

しかし、です。

あまりに疲れて、帰宅しても何にもできません。

昭和の親父の「フロ、メシ、寝る」を理解し、体感しました。

そりゃ、それ以外のことなんてできませんて!

先に「フロ」がくるのも汗かいてて気持ち悪いし、とにかくすぐに風呂に入りたいんです。そういう気持ちもわかりました。

 

で、昨年の8月の終わりごろから手指の関節が痛い、という現象が出始めます。

最初は右手に症状が出ていました。

何か月か経つうちに左手にも症状が出、今は右手はましで左手がちょっと重いです。

秋には首筋の左側が痛くなりました。

その痛みは今も続いていますが、その「ピッキングと梱包」バイトを辞めたらちょっとマシになりました。

手指の痛みは相変わらずですが、それは多くの人が罹患しているものらしく、いわゆる「バネ指」というのが私の症状に最も近いです。

リウマチも気をつけないといけないのですが、今のところ血液検査などで数値を見るとどうも違うみたいだし、関節の変形もしてないので、そういうのは違うかなという感じです。

で、もう痛みが続いてかなりになるので医者がブロック注射をしたらどうだろうとおっしゃって今回、打つことになったワケ。

1回目より慣れたのか、注射そのものの痛みはあまり感じませんでした。

けど、打ったところは皿洗いとかするとやっぱ鈍く痛いです。

指もこれまで同様曲げると痛いので、兎にも角にもなんつーか痛いことが続く。

もしかしてあんなきついバイトをしてなかったら、この痛みは起こらなかったかもしれない。

だけども、やっぱり年齢的なもんで起こっていたかもしれない。

その辺のところは不明。

でも、還暦前後でちょっときつい仕事をする方とかは気をつけてください。

仕事じゃなく、ランニングとかでも体調不良を起こしたりするかもしれない。何を始めるのも用心しいしいやる、というのがいいかもしれない。

運動不足もいかんしなあ。

難しいです。

仔羊おばさん