50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

いつの間にか「自由研究」になってる夏休みの宿題

ワタクシは1962年生まれなのだが、小学校の夏休みの宿題は

「なつやすみのとも」という問題集と、もう一つは

「なにか作ってくる」だった。あと、絵日記とかあったかな?

ワタクシが作ったのは、画用紙に水彩絵の具で色をつけて「ケーキに似せたもの」とか作ったんだった。めっちゃケーキ食べたかったの。

そんなに褒められるようなものを作ったことは一度もなかった。

友人の中には、ヤクルトの空きボトルとプラスチックの下敷きを使った「バッグ」を作った子がいて、それはそれは感動した。

f:id:from55life:20210811145439p:plain

夏休みが明けると、そうやってクラスの生徒が作った作品を並べたりした。

「自由研究」なんか、やった覚えは全くない。

もしかしたら「朝顔の成長」とかやったかな?

でもそれは大抵他の子も同じことを家でやってて、自分だけのテーマで調べるとかはなかったと思う。

 

だけどもしも、自分が小学生で、「自由研究」をするとしたら、何をするか、3つくらいは考えてみたい。

まずは、自分の一番知りたいことを調べる、でいいんだと思うんですよ。

例えば今の私だったら、「日本の女子サッカーチームをどう強化するか」とかね。

f:id:from55life:20210811162736p:plain


でも、もしも自分でテーマを思いつかないならきっと下記の3つをやってみるかな。

1.どんな雲が空に現れるか。

雲の種類とか名前とか調べる。空の絵をいっぱい描く。

2.たこ焼きの具は本当に「たこ」が一番なのか? ーいろんな具材の食べ比べー

これだったら、中の具材を変えて、一家でいろんなたこ焼きを食べられそうなのでいいカンジ❣ お母さん、協力よろしくお願いね~~!

猫 たこ焼き に対する画像結果

3.市販の100円チョコの成分比べ。成分について調べる。包装紙集めて貼り付ける。きっと楽しい。

チョコも食べられるし。

( ̄▽ ̄)

問題は、親がチョコ代をくれるかどうかですよね。

チョコ代の調達に一番苦しみそうですのであえて「100円」に限定したのですよ。

高級チョコまで入れちゃうとスポンサーが現れずに企画倒れになっちゃいます。

(「もらったお年玉で払え!」とか言われそう)

もしも極貧家庭で、チョコ代もクソもないくらいの家庭環境だったら、

「毎日の自分の食糧記録」にするかな?

私だったらそれくらいやりかねないな。

でも、そういえば「毎日の食べ物の記録」って……糖尿病の食事指導の時に毎日記録して書いて行ったやつやがな💦

現実の反映やな。(>_<)

正直に書いて行ったら怒られるし、ウソを書いたら血液検査でばれるし、糖尿病患者も大変!って思ったわ。

 

とにかく、夏休みは楽しいことが一番だと思います。

私が小学生の時は「プール開き」とかで、ほぼ毎日泳ぎに行った記憶がある。友達と待ち合わせて学校に行って、ひと泳ぎしてまた、夏の強い日差しの中、帰ってくる。

濡れてる髪が帰りにどんどん乾いていくんだよね。

耳から水が出てきたりね。

 台湾で「童年」って歌があるんですけど、そういう、ものすごく懐かしい子供時代を歌った歌です。

童年

童年

  • 羅 大祐
  • マンドポップ
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

 

童年

童年

  • provided courtesy of iTunes

 

映画だったら、この作品がワタクシの子供時代に近い!

 

 

仔羊おばさん