月曜日の午後、それは起こった。
ワタクシは、「激痛」と呼べるほどの腹痛は、めったにない。
ほぼ2年前、夜中に1度もんどりうつような腰痛で1度、救急病院にかかったことがある。原因は、「便秘」。
その時は病院で「吐き下し」(汚くてすまぬ)
<(_ _)>
おさまって出勤した。
低収入中高年
は、そんな時でも仕事なのさ!
で、せんだっての出来事である。
昼食を食べるまでは何でもなかった。
しかし、その後腰痛が起こり始め、やがてへそ周辺がピンポイントで激痛。
やがて(たぶん)貧血も起こり始め、
トイレに行っても
吐き気なし
下痢もなし
ただ、痛むだけ。
脂汗もかき、たぶん精神的にもパニックに陥った。
意識はしっかりしてたので、同僚に病院に連れてってくれと頼んで、
車で送ってもらい、
病院へ行くと
落ち着いて安心感がやってきて、そのあたりでかなり治まりました。
CTを撮り、医者に診てもらって(当初は盲腸などを疑っていたと思う)、異常なし。
糖尿病なので尿検査の結果、しっかり糖は下りていた💦
医者曰く
「それにしても便がかなりたまっていますね…これが原因でしょう」
がびーん
なんと恥ずかしい。
ともかく、その日は早引けして帰りました。
翌日は出勤。
まだ一日ぼーっとしてましたが、ともかく仕事はしました。
今日も授業があります。
なんだかんだ、仕事が職場が原因じゃないと思いたい。
ただ、いろんなプレッシャーに弱くなってるのは感じる。
あ、実はお通じはとても気をつけていて、毎日ちゃんとあったのですよ。
ヨーグルトに納豆
しょっちゅう食べてて。
それでも便秘とは。
トホホ。
処方してもらった薬は、便を軟らかくするものだそうで、昨日も今日も快調です。
でもまだ、自分として本調子ではない。
それでも人生は続く。
仔羊おばさん