50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

転職して1年と6か月 譲れない教育への思い

仕事に対して一生懸命だからこそ、譲れない一線がある。

ワタクシの場合、それは外国人に対する日本語教育だから、「学生の日本語力に応じてクラス分けをする」という原則を、譲ることができない。

それを、経営側は、人数だけで割って、

一クラスの人数をいっぱいに詰めて、クラス数を減らせと言う。

多分、それが経営者の真面目さの表れなんだと思うが、

そこを妥協するなら、私はいっそ辞めたい。

(。-`ω-) 結局、続かへんやんか。

 

全クラス20人ツメツメでやってる日本語学校なんか、ないっちゅうの!

そんなことも知らんで日本語学校始めるなっちゅうの!

ど素人が!

と、不遜にも思う。

こんなことがあるかも、と転職前に予感していた。

小規模校って結局、こういうことなんよね。

無理やりなことをやる。

 

経営基盤の弱い会社もそうかな?

もしかしたら…

 

だから、大企業で働かんといかんのよね。

小さいとこって「まともじゃない」ことをやりがち。

 

大きい学校を離れた自分に責任があるよね。

こうなることはわかっていたはず。

 

悲しい。

(T_T)

すごい一人な気がする。

f:id:from55life:20181004010619j:plain

ええい!

なんかわからんけど、負けないぞ!

(; ・`д・´)

 

仔羊おばさん