54歳で正社員に雇ってもらって、その会社を3月に辞めた。
このブログでは、その前働いていた日本語学校で感じた理不尽も書いたし、
正社員で働いた会社のあれやこれやについても書いた。
不満や愚痴を書くことのほうが多かったのは、わざと書いてるとこもあって、
立場的に職場で上司の批判とか言いたくなかったから(だって言ってもしかたないじゃないのさ。自分で選んだ職場でしょ)、あえてブログで吐き出してたところがあった。
同僚にも自分なりにあだ名をつけたりしてさ。
ゴメン! でもそうやってしんどい毎日を乗り切っていたのよ。
(-ω-)/
はい。
会社って、大手には大手の、中小には中小のツッコミどころが満載だしさ。
で、そんなブログを綴りながら65までは正社員でやってきたいとか思っていたワケ。
それが辞める大きなきっかけになったのが、息子の統合失調症であることは事実で。
いつかそれについても書こうとは思う。
発病あたりから書いていくと、ある程度まとまった内容にはなると思うので、ここのブログで書くのも一手、別建てのブログを設けるのも一手ではあろう。
私自身、息子のことがあってから、精神疾患のページや説明、そしてブログもかなり読むようになった。
50代ひいては60代で働いていたら、そこに親の介護や、ワタクシのように子供が仮に成人していても問題を起こしたりすることはあり……
家族のことも仕事と全く無関係とも言い難くはあるので。
ただ、まだ落ち着いてかけるほど、自分もこのことについて整理はついていないし、冷静に振り返れる状態ではない。
まだまだ
あーしてたらよかった……
こーしてたらどうだった……
とか考えることがある。
それこそ
ずっと働いてきたことへの少々の後悔とかもやもやがある。
人生って「これが正解」ってないから……。
( ̄ー ̄)
なので、またの機会に。
仔羊おばさん