50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

「好き」を仕事にする②

まあ、イチローさんが草野球を楽しんでいるというニュースに触れて、

「好き」を仕事にするって幸せなんだなあ…。

でも、自分はもともと「好き」で飛び込んだ業界だけど、

今は嫌なこと多いなあ…

って考えるようになってるので、このテーマを考えてみたくなったんです。

 

ワタクシはやはり、子供ができてから仕事というものの意義が一変したと感じます。

 

実際、それまでは結構転職を繰り返していました…

皆さま、私のように生きちゃいけませんよ!

仕事は長く続ける人にいいメが待ってるんです。

私のように生きると収入が減ります。

 

f:id:from55life:20191005170702j:plain

さて、「好き」だった仕事が苦痛に変わるのに、もう一つの側面があります。

それは

「成果を出さないといけない」という問題です。

 

いや、今の仕事もね、別に学生の成績なんてどーでもいーですー。楽しくやってー。

てことならね、小難しいこともせず、楽しい会話で学習すればいいんです。

けどね、成績ってね、そう簡単に上がらないからね。

勉強が好きな学生ならいいけどね、

嫌いなのになぜか留学してくるんで。

( ̄▽ ̄)

しかも合格だけはしたい、と言う…。

要は楽して合格したい。

誰でもいっしょですよね。

 

でも、そういう「学生を合格させる」とか「成績上げる」「出席率上げる」が教師の仕事に入ってくるのでしんどいんですわ。

で、仕事が苦痛になっちゃうんですわ。

 

すると、もともと「好き」だったのに、ただ授業と添削だけだったら楽しいのに、

正社員で働くとしんどい仕事に取り組まないといけなくなって、

で、結局「好き」でなくなるんです…。

 

イチローさんは、この「成果」を人の期待以上に上げられる&上げられたから、ほんと楽しかったんでしょうね。

 

つまり「好き」を仕事にした場合、やはり才能も努力もそれなりにないと…。

 

ワタクシのような凡人が、それも子育てしながらその域には…

達することができない&できなかったなあ。

 

だから「イヤ」になっちゃったのかな。

 

いろいろ考えちゃいます…。

 

f:id:from55life:20191109063036j:plain

 

猫は猫のままで美しいし

すてきだし

いるだけで心の癒しになる。

 

本当は人間も

仕事で成果なんかあげなくたって、とにかく何かの仕事をしてるだけで

みんな、喜んでくれませんかね…?

 

客の側に立つと、日本のシステムっていいんですよね。

それに合わせてお金を受け取る側は努力をする。

また、客から一銭でも多く売り上げを上げようとすると、

それって血反吐(ちへど)吐くような戦いになる。

ワタクシの業界で言えば、合格者を一人でも多く出そうとすると、

さしてやる気のない学生のモチベーションをいかに上げるかとかいう戦いになる。

面白さもないとは言わんよ。

工夫してモチベーション上げられたら「やった!」って思うから。

 

でもね、やっぱワタクシは大したことのない教師なんだと思う。

できんもんはできない。

辛いですわ。

 

とりあえず踊る。

f:id:from55life:20191111062030j:plain

お後がよろしいようで。

仔羊おばさん