さて、我が職場のヨシキさんは休職に入り、
トシさんは辞めかけてはいるが辞めずにしっかり働いている。
そして、その我が職場に先日、理解不能な「たかびー」(ってわかる?「偉そうにしている」って意味です)な社員が現れた。
年齢は、見たところ60代。
きっと定年後、うちの会社にきてるんだ。
何か、小難しそうな資格を持っている。「公認会計士」?
弁護士ではないと思うけど。
この写真はカンケイないですよ。
ちょっとかわいいな、と思って。
(;^ω^)
この方は、何かかにかと相手に文句をつけて怒鳴ったりするらしいんです。
とにかく嫌われてます。
( ̄▽ ̄)
それも社内だけでなく、駅などの公共の場所でもお構いなしだそうです。
「だそうです」と、伝聞形式なのは、何人かの社員から、そういったエピソードを聞いただけだからです。
えらくなじられて、殴りそうになったとか、理不尽に怒られてもう二度と会いたくない、とからしい。
こうなると、もうこの方の考えていることが、ワタクシなんぞにはわかりません。
よほど孤独がほしいのか。
そうしないと尊敬してもらえないと思っているのか。
昨日この方がワタクシの職場に現れたのですが、聞いていた話だけで私なんか身がすくみ、そそくさと授業の教室に赴きました。
ところがなんと、この方は我が社本部での忘年会の折、ワタクシの隣の席に座っていたそうで、ワタクシはこの方に怒鳴られもせず、極めて友好的に話していたらしいです。
そういえば高齢の(失礼!)方と何か話した記憶はあります。
だけど本部の方はワタクシはほとんど面識がなく、まあいや「本部」はワタクシにとって圧倒的アウェーで、みんな知らない方ばっかりでした。
きっと本部でこの方は話す人もなく、一人だったんでしょう。
で、この方に仮称をつけようと考えたんですが、どうも思いつきません。
仔羊おばさん