50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

転職

オンライン就職説明会にエントリーした結果

オンライン就職説明会にエントリーした。 転地を考えているので、その転地先の就職説明会。 昨日は仕事中にその説明会の主催者から電話があった。 募集は正職だが、ワタクシは非常勤を希望していたため、その確認の電話で、 非常勤希望だったため、内心楽し…

なんで転職を繰り返すかがわかった

ワタクシは、若い頃も結構転職をした。 転職といっても、本当の意味での転職はたぶん2回か3回しかない。 仕事の種類が変わる という意味での転職で 小口輸入&小売り&通販 貿易業務 日本語教育 の3業界に大体絞られる。 中で1番長いのは日本語教育。 50代半…

考え込む 🤔

考え込んだきっかけは、今日、また新たに「転職をもくろんでいる」というスタッフの発言を聞いたこと。 雰囲気ちょっと「パタリロ」に似てるので「パタリロ君」と呼ぶ。 実写の方が似てるけど、本人は有能なカンジの人なので、雰囲気はまったく違うな。( ̄ー…

大阪弁

突然の大阪弁… ( ̄ー ̄) はてブのお題「急に寒いやん」て、急に「関西弁やん」と思ったのです。 転職ならぬ転地を考え中のワタクシとしては、関西以外のところに「転地」というのが 圧倒的なアウェー感でして まだ転地が決まってもいないのに、すでに怖気を…

「お金がない」…

インフルエンザの注射を、社員全員が受けられるのはいいことです… そして、学生も基本的に全員受けられるのはいいことです… そして、接種を受けるのに一人当たり1500円の補助が出るのも感謝すべきことではあります…。 が、逆に言えば一人2200~2300円くらい…

もう疲れたんですわ

人間も50代になるとくたびれてきますよね…。 40代は40代なりにくたびれていて、 50代になると、しっかりくたびれてきます。 60代はもう慣れっこになってるくらいでしょうか。 できれば65までは正社員でいきたかったですが、それも叶いそうではない状態です。…

仕事を男女で分けて考えるのは古いけど、待遇差があるのも事実

山﨑豊子の「沈まぬ太陽」を読んで、主人公が左遷されようが不遇に遭おうが、とにかく会社を辞めないで海外を転々とする姿。 それは、 すごいな と思ったのです。 何がすごいって、そんなになっても辞めない方がよい、という判断の働く 待遇の良さ をワタク…

現職への未練

そもそも、息子の一件(精神科にかかっている)がなければ、たとえ不満たらたらでも、 上司に狙い撃ちされて怒られ続けていても、 きっとワタクシは今の職場を動く気はなかったと思う。 その理由は、 今の職場でまだ成果らしい成果を上げていないから。 その一…

転職どころか「転地」を考えざるを得ないこの頃

息子が精神的な問題を抱え、精神科に連れていった話をこのブログでも少し言及しましたが… 来年度、彼は大学に復学の予定… で、ワタクシは今再び転職ならびに息子との同居を視野に入れ、転地すなわち引っ越しを考えています。 その考えに至った理由は、息子の…

主任になってから感じた社会の壁

昨日のブログでも言及しましたが 日本語学校の主任が女性であることは珍しくもなんともないので、 ワタクシの業界の女性進出度は決して低くはありません。 それゆえ、主任になるにあたっての社会の壁はあまりありません。 とはいえ、社会の壁を感じることも…

主任になるまで・主任になってから

ワタクシは、今の会社に転職してきたときには主任などは微塵も目指していなかった。 女性の管理職が異様に少ない日本であるため、いろいろ議論されているところである。 実際に自分の人生でこの問題を考えるに、結構根は深い。また、役職に就いたところで、…

何と言うかー竹内結子さんの報道に触れー

それは、あまりにもあまりのことなので、今も信じられないのが本音ではあります。 何よりもご家族が心配です。 竹内結子さんの自殺の報道に触れました。 ワタクシは、「産後うつ」の経験はありませんが、「マタニティーブルー」の経験はあります。 また、人…

50代生活のリアル

仔羊の実家はもうすぐ人手に渡ります。 実家からものを持ち出せるのはあと1週間ほど。 ほとんどはこの夏に持ち出したんですが、 今になって少しじたばたしとるわけです。 あとは秋物に入れ替える「衣替え」。 涼しくなりましたね。 それで、衣替えが必要なん…

強風ー信じて進むしかない人生ー

ワタクシが今の会社への転職の面接に臨んだのは、記憶に間違いがなければ2016年のちょうど今頃だったと思います。 当時は54歳で、この年で採用されるとは露ほども思っていませんでした。 にもかかわらず、履歴書を書いたりしたわけですから、矛盾している気…

そもそもは自分ではある

転職したのは誰? ってーと、自分ですな。 時間を前職からの転職以前に戻すとして、転職前に考えていたこと、予想していたことより、現実はましだったとは言えます。 それくらい自分は転職に夢を抱いていませんでした。 むしろ、転職したら後悔することも覚…

そして、同僚二人は休業に入った( ̄ー ̄)

会うは別れの始め と、申します。 仔羊は長年、日本語教師をしておりますので、「別れ」にはずいぶん耐性を獲得しております。 学生との別れもあり… 先生との別れもあり。 景気に左右されたり、国策に左右されたりの業界ですから、 先生も、他職種への転職あ…

不愉快

働いていると、ありますねえ。 不愉快 仔羊にもあります。 毎週の会議で上司に文句言われる。 そんなこと、どの会社でもきっとあるでしょうし、自分に責任があることもあるでしょう。 言ってくれる人がいるのは幸せなことだということも言えるでしょう。 ま…

結局カイシャって資金…かな?

ここのところ、我が職場はかなり「迷走」している。 大きな方針や指示が変わるのだ。 初めは… 来日できない学生は来年の4月に一挙に入学させる。それが最も良い と、言っていた。 ( ̄ー ̄) この方針は結構な期間、続いていた。 やがて、 非常勤講師の先生の…

地方の企業傘下(の日本語学校)で働くなら「理不尽」などはお覚悟あれ

ワタクシは、大手の専門学校傘下の日本語学校でも働きました。 つぶれた日本語学校でも働きました。 そして、今、今日このブログのタイトルにもある 「地方の企業傘下の日本語学校」で主任をしています。 30代半ばから40代前半は他の仕事(日本語以外)をして…

やっぱりな…残ったほうが超しんどい。そしてまた一人…

我が職場もコロナで新入生が入国できないというあおりを受け、 休業を二人の社員に要請。 ここ2日ほどはそれで、揺れに揺れてました。 ワタクシの予感は、 たぶん職場に残って働く者は仕事が増えて 地獄に落ちる というもの。 うちの夫は「あんたこそ休業さ…

暑さのせいなのか?仕事のせいなのか?コロナのせいなのか?

疲れ、倦怠感。 泥沼にはまったような感覚。 どうして他の学校は似たような学生が入ってきていて、もっと日本語能力試験に合格してるのに、ウチは合格していないんだ? みたいなことを、よく言われる。 ワタクシが前いた学校だったら、「〇〇学校はこんな大…

朝から台所の掃除そして、ひとしきり愚痴!

クーラーを入れて掃除をしても、それでも汗出ましたもんね。 台所(昨今は「キッチン」と言う)の掃除。 換気扇カバー 流し(昨今は「シンク」と呼ぶ) ガスコンロもごしごし。 とにかくホンマにぼやきたいのは我が社の年間休日の少なさ。 そして、ダンナの役に…

ブロガーバトン!!!!!!!!(≧◇≦)

ブロガーバトン!!!! モモさんから回ってきました。 モモさん、ありがとう! my-happy-everday.hatenadiary.com my-happy-everday.hatenadiary.com my-happy-everday.hatenadiary.com モモさんのブログで、いろんなドラマも見たし、東方神起の音楽も久々…

祝日なくなった学校は少なくないはず

昨今は、公立の小学校などで「夏休み短縮」されるというニュースが多く報道されています。 これは、ワタクシの業界も同じです。 もともと日本語学校というところの夏休みは長くありません。 一番長い所でも学生の夏休みは3週間だと思います。 ワタクシの学校…

早退の昨日

昨日は、月に一度の通院日で、ワタクシは早退した。 今の職場は年間休日が少ないのだが、一つそれにはいいところがあって、結構出勤、退勤時間の融通が利く。 これは、年間休日105日、と聞いた時に、「これはきっとそうだろう」と思ったら、「やっぱそうだっ…

毎日食ってるぞ、納豆!

このブログは、50代半ばで非正規から正社員に転職したワタクシが、体調やメンタルの不調を抱えつつもけなげに働く日常を綴っています。 「貧乏暇なし」って誰が言ったの? それってわてのことでんがな。 ( ̄▽ ̄) さて、そんな私は毎朝、納豆を食っている。 …

キャリアアップ⑤ーそれでもキャリアアップはしといたほうが

このブログは、50代半ばで非正規から正社員に転職して、「働く」ってことをぽちぽち綴っているブログです。 もともとは女性のそういう転職の情報を提供したかったのですが、 長文を綴るほどの技量と体力とヒマと気分がない! ことから、日々を綴っています。…

キャリアアップについて考える

このブログは54歳でそれまで長く続けてきた、「正規に近い非正規雇用」から、 企業の社員として転職した1年後から書き始めました。 いろんな思いが爆発して書き始めました。 最近は仕事の愚痴が多いですね。 言い訳になるんですけど 「王様の耳はロバの耳~…

人生の傘

ワタクシにとっての人生の「傘」 仕事、といってもよい。 夫、と答えてもいい。 信じている自分の使命感、と答えてもいいだろう。 ただ、このブログで、ちょっともやっとした言い方になってしまうのだが、結局は、 結婚しとくといい。 ( ゚Д゚) エエ!安直(あ…

週末も時間なし

ブログを更新しようと思いましたが、 週末、時間なしでした。 まずは土曜日の出勤。 うちは土曜出勤日も「フル」ですんで それも会議やなんやで1日が吹っ飛びました。 2クラス分の作文の訂正。 でも幸い、40分でも3,4行しか書けなかった学生も少なくなく…