50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

2021-01-01から1年間の記事一覧

ひとまずの更新

昨日は平均賃金について衝撃のニュースがありました。 news.yahoo.co.jp げええ!そんなに多いの?長く働いてきて、平均に達した年がほぼない ( ゚Д゚) まあ、でもとりあえず更新するため、「10の質問」に答えます。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?…

子供が巣立つ もう一人は出戻ってきた

10年前、上の子は高校生だった。今は社会人として働いて4年以上過ぎ、今年結婚した。 ( ゚Д゚) 驚愕である! 子供は大人になり、私たち夫婦のもとを離れ、物理的に経済的に離れ、そして精神的にも離れていったのだ。 「巣立つ」とはそういうことだ。 下の子は1…

退職後半年以上経過、やっていること

さて、退職後、家事をはじめとして種々やっていることがあります。 漢字を忘れないように「天声人語」の書写とか。 このブログで特に取り上げていませんでしたが、この間、始めたことの一つに 図書館主催の読書会に参加 というのがあります。 ワタクシこと仔…

日本語教師のただ残業もしくは持ち帰り仕事

先日、どうして「ただ残業」しちゃうのか「持ち帰り仕事」しちゃうのか、荒っぽく自分の経験から書いてしまいました。 from55life.hatenablog.com 分析としては、荒っぽいものです。他にも様々原因はあると思います。 はなから業務時間内で仕事が終わらない…

最高の冷え性対策

NHKの「ためしてガッテン」でやっていたのです。 冷え性対策 ( ̄ー ̄) ワタクシも、何年も「寒さ」に難儀してきました。 寒くなると、あの、何と言うのでしょう? 寒さが外からやってくるんじゃなくて、体の中から寒さが湧いてくるとでもいいましょうか? そ…

ただ残業はこうして起こる

今日目にした新聞のトップニュースはこれでした。 www.msn.com 残業代が当初予算より18%多くなった。 なぜかというと、首相官邸から「労働実態に見合った残業代を支払うように指示が出た」かららしい。 そして、この急増は「サービス残業が横行していた」こ…

時に何気ない演出以上の……

1980年、モスクワでオリンピックが開催されました。 そう、西側諸国がボイコットし、日本の選手も涙ながらに不参加となったオリンピックです。マラソンの瀬古選手や柔道の山下選手が出場できなくなりました。 今年はコロナで、東京オリンピックの開催に反対…

どうしよう、もとの生活に戻りにくい(>_<)

さて、今ワタクシと一緒に生活をしているのは、夫と統合失調症の診断を受けた息子の3人です。 ワタクシと夫は、7月のオリンピック前にコロナワクチンの接種2回目を終了。 息子は若い(20代)ため、ずっと接種の予約がとれなかったんですが、ある時、うちのホー…

日本留学試験⑤ 日本語(三)

日本留学試験の日本語科目に関する記事の3回目です。 さて、記述を除くと400点満点の日本語の科目があります。 聴解・聴読解・読解があります。 「読解(読んで理解する問題)」40分(200点) 「聴解・聴読解(聞いて理解する問題)」55分(200点) という構…

日本留学試験⑤ 日本語(二)

日本留学試験について書くシリーズです。 今日は「日本語科目」の中の「記述」についてです。 「記述」問題は選択ではなく、文字通り「記述」します。 過去問題例 下記が、その「例」です。 他にもいくつか問題のパターンはありますが、細かい比較は専門家が…

日本留学試験⑤ 日本語(一)

日本留学試験は主に日本の大学に進学したいと考える留学生が受験する試験です。 まあいや「センター試験」みたいなもんです。 もし「大学に進学したい」と言いながらこの試験を受けようとしない留学生がいたら、直近の入試には挑戦しないつもりかもしれませ…

退職6か月が過ぎープチ断捨離ー

もうすっかり仕事のない生活に慣れてしまいました。 最近は 早朝の1時間(~1時間半)散歩 小説書き 天声人語書写 ブログを読む&書く 「大草原の小さな家」を見る(4Kでやってるのよん) 飯炊き、洗濯、買い物その他家事 時々子供の卒論書きにゲキ 月に1回子供…

レコードを買い取ってもらった

昨年実家を畳んだ時に、自分の&妹の&父親のレコードがごそっと出てきた。 レコードプレーヤーは持っていないから、それらを聞くことはできない。 けど、思いでもいろいろあって捨てられない。 そして、「高価買取」などの文言を見るにつけ もしかしたら高…

中秋節快楽!

今日は中秋節です。 中秋の名月は1年で一番美しいお月さまの日。 夏目漱石は 英語で言う I love you. は、日本語で言うなら 月がきれいですね だと言いました。 I love you = 月がきれいですね/月が美しいですね 夏目漱石の分析は見事だとうならされます。 …

「良い上司」雑感

どんな上司が良い上司なのか? ビジネス書で様々取り上げられているし、人それぞれこんな上司がよい、あんな上司がよい、と人により意見があるだろう。 最近、「良い上司」について考えていて、少し「もやもや」が晴れたのでブログを書いてみたい。 ただ、す…

長年連れ添った……

はい。 実家を畳む際、ごっそり持って帰って来たレコードを業者に送りました。 はい。 長年連れ添った自転車を……処分しました! (`・ω・´)ゞ さらばじゃ! 思えば20代の中頃、その時すでに中古だったあなた。 白い車体の色はまだ残っている。 でも座席はも…

初めてウーロン茶に遭遇した時の衝撃

ワタクシは1960年代生まれである。 そう裕福でもない商売人の家庭で育った。 70年代くらいまでは、お茶といえば緑茶か麦茶か抹茶、それも茶道で出てくるあの「抹茶」だった。 母がお茶をやっていたので、家でも時々お茶をたてていたからだ。 子供が飲むもの…

ワクチンは途上国に、まず

毎日、こまねずみのように働いております! 仔羊おばさんです! 台所の掃除だとか、食事の準備だとか、洗濯などなど…… 皿洗い。 買い物。 そんな家事の合間に、ちょっと気になっているのが コロナ対策のワクチン・ブースター接種のことだ。 なんでも、コロナ…

日本留学試験④理科に関する小ネタ

さて、外国人留学生が日本の大学に入るための試験日本留学試験には、「理科」という科目があります。 理系学部に進学を希望する学生が選択する科目です。 物理、化学、生物の3つから2つ選びます。 今日は「理科」小ネタ。 奇跡 理科のセンセーは少ない 先…

日本留学試験③「総合」に関する小ネタ

さて、日本留学試験には日本語や数学のほかに、文系学生が受けておいたらよいものに「総合」という科目があります。 内容 「メルカトル図法」などのカタカナ語 山のような漢語 自分でやってみた 学生の成績 学生の授業態度 内容 現代社会+地理+近代以降の…

日本留学試験②数学に関する小ネタ

外国人留学生が主に大学進学のため受ける試験、日本留学試験について、今日は「数学」に関する小ネタを書いていきたいと思います。 文系、理系 満点 授業態度 ほんとに理系? 文系学生でも数学が必要 留試「数学」に関して実験 文系、理系 まず、この「数学…

退職後半年ー本当に自分の好きな服装がわかるー

さて、退職してもうすぐ半年が過ぎようとしています。 半年のうちに様々な変化がありました。 一方、変わってない価値観とか、生活習慣とかもあります。 例えば…… 食事は1日に3回 朝ごはん抜きとか考えられない!! 飲むのはコーヒー ケチな性分 早起きが好…

バイセルの査定を受けた

いらない着物が結構ある。 それで、テレビCMでよくやってる「バイセル」に電話しました。 早速翌日来てくれました。 【バイセル(公式)】出張買取サイト | 着物・古銭・切手など買取ならバイセル|BuySellでスピード買取! で、帯やら着物やら査定していただき…

日本留学試験①基礎編

さて、ワタクシは小売りや通販、輸入業の経験もありますが、日本語教師としてのキャリアが最も長いです。 で、その知識をこのブログで時折書いていこうと思います。 業界の方はお仕事の参考に、そうでない方は、昨今増加している外国人および外国人留学生へ…

メルカリを見て思った・メルカリに登録して思った

さて、処分したい不用品がいろいろあるため、私なりにいろいろ調べている。 可能なら高額で引き取ってくれればうれしい。 また、買い物をする際に、中古でも安ければお得感がある。 例えば、ワタクシの自転車はもうかれこれ30年は使っているのだが、購入時す…

ちょっとした衝撃だった

これは昨日の夕刊の「素粒子」 読めます? スマホだと苦しいかな? コロナ陽性の結果が出て、自宅療養をした方のほとんどが、この方とおなじような数日を過ごされたと思う。 けど、それが新聞に載ってること 新聞を書いてる方の身に実際に起こったこと これ…

日本語能力試験 日本留学試験 ①違い

今日から時々、このテーマでブログを綴って行こうと思う。 二つとも日本に来た外国人、あるいは日本語を習っている外国人向けの試験だ。 日本社会にも海外から来た方々は増えているし、「隣人理解」の一環となればと思い、このテーマで書くことを思いついた…

退職5か月の思うように進んでないこと

先日は、退職5か月経過で変化のあったことを書きました。 正社員で、そこそこストレスのある立場&仕事内容でしたので、変化としてはストレスから解放されたことによる幸福感がまだまだ強い状態です。 しかし、もちろん太陽がぽかぽか当たる日なたがあれば、…

退職後5ヶ月経過

大手の進学中心の日本語学校を辞め、小さい日本語学校に正社員として就職し、このブログに愚痴やら良かったことやら、ワーキングマザーとしての経験、思うところその他綴ってきました。 今日は、(せっかく正社員だったのに)子供の精神疾患その他の理由で退…

退職5か月目ー夜の私の「クスッ」ー

子供の復学に付き合うのと、その他いろいろ思うところあって退職して5か月目に突入しました。 今日書くのは 有働由美子さんについて、です。 この方 もとNHKアナウンサーの有働由美子さんです! NHK時代にとても人気のあった方で、スポーツ番組でもおなじみ…