50~60代女性の転職 from55life

長年のワーキングマザー経験から綴る今

人手不足感ハンパない

 私は約1年前に転職しまして、その転職の半年前くらいから、いくつかの転職サイトに登録していました。

 最近は、スマホのとあるアプリをダウンロード(?この表現、合ってるんですかね?よくわかりません)しました。すると、くるわくるわ、求人のヤマが。多いのは、私の経歴に小売業があるためか、販売職、飲食業などが多いです。また、実際、人手が不足してるんだと思います。

 もしも小売業に転職してみようと考えている人がいたら…。

 私は、自分の好きなものを売っている店でだったら、1回くらいやってみてもいい仕事だと思っています。まず、好きなものだったら、それに触れてること自体楽しいですし、店頭に立ってると「上得意さん」と呼ばれる(この言い方って全国区なんでしょうか?大阪ではお得意様のことをそう呼んでたりするのですが)お客さんとの出会いがあります。それって、辞めてから何年経っても懐かしいですもん。

 通販の仕事やってた頃は、今みたいにネット社会じゃなかったんで、電話かファックスで注文を受けていました。すると、通販って外に出歩けない方が利用されてることが多く…やはり「上得意さん」の中には、もともと病に伏せってらっしゃったんでしょうね…何かの時にこちらから連絡したら「亡くなりました」とかいう方も…それも、不思議なご縁の中の一つです。今も注文をいただいてた時の声とかはっきり耳元に残っています。病の生活の中で、ちょっとでも買い物を楽しんでもらってたんだったら、なんか、やってた甲斐もあるんですよね。忘れ難い、素敵な出会いの中の一つです。

 

 求人サイトでは、このごろは「残業ほぼナシ」「子育てと両立可能」などうたっているものも目につきます。全体に、労働基準法を守ろう、という気運が高まっているのはいいことですよね。実情はまだまだなのかもしれませんが、こいうことは職場全体でどう取り組むかということが大事だと思います。

 私みたいに50代あたりだとばりばり働こうというより、細く長く、のような考えも出てくるので、続けられる環境、って大事だと思います。どっちかっていうと若い人の多い職場よりは、年を取ってる人が多い職場のほうが勤めやすい気もします。

 

 転職サイトは、2回ほど応募しましたが、即玉砕でしたから、やはり企業が求めているのはばりばり社員ではないかと思います。

 ともかく、求人は山ほどあるんだな、と実感します。

 

 特に、対人業務系は

人手不足感ハンパない

 ですが…。それなりに勤務時間も遅くなりがちだったりするので…。遅くなる場合は労働時間が短くなるとか、休みが多く取れるとか、いうふうになればいいのにな、と思ったりします。